Quantcast
Channel: アチャオのココロ
Browsing all 728 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

軍畑で松

明日は「お楽しみ~」旧型BMW会議午前10時軍畑集合です。特段準備もございませんが掃除だけはして行こうと思っています。私の51/3号の自慢は初期型?のテレスコフォークです。(ゴムブーツの無い型)http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2Jtd2RlYW4uY29tL3I1MS5odG0=よりお借りいたしました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

奥多摩へ

AM8:45Kさんと出発!久々の春の奥多摩路いつもの奥多摩第二駐車場サイドカー付き2台来ました。フル装備!小さいエンジン~~見せていただきました。914いいなぁ~今日は花曇りちょっと寒かったです。 1,500円お昼は鹿肉定食昨日からこれに決めていました。我が51/3号終始快調でした。また秋にお会いしましょう!多摩クラシックMCクラブ旧型BMW研究会

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

花曇り

季節が逆戻りしたように寒くて手も足も出ません。パッと晴れないかと空ばかり眺めていましたがどうも雲が厚いようです。 YAMAHA TH-1 90cc新しいブーツを履いて目的もなくひと回りに出掛けてみましたがどうにも曇りはいけません。家路へ急ぎました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

一青窈

本日は晴天なり久々のラビット202号でクリーニング屋へ、、、。ワイシャツの数だけ仕事の日です。5枚! 今年になって初めて乗った!あかんなぁ~帰路ハナミズキ満開なので一枚撮ろうか土手へ降りましたがなかなかいいアングルがありません。せっかく来たので河原へ 昔はゴーゴー怖いくらいの水量でした。毎日友達と通った来た魚釣り場も今は水位も低く川底が見えます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昭和の日

カレンダー通りのGW午前中より軒下ガレージで作業です。BMW...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

GW1

本日は毎年恒例の潮干狩り。4時起床5時には家を出発し片道約60km横浜市市金沢八景を目指しました。横浜・海の公園 絶好の潮干狩り日和ここは潮干狩り無料お金は駐車場は一日1,550円のみ!途中早朝にも関わらず保土ヶ谷バイパスは渋滞現地まで2時間半を要しました。本日は中潮13時あたりが一番の引き潮11時くらいから貝掘り開始の予定それまで陣地で午前寝?です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GW2

昨日は行動したので今日は家の中で骨休みです。大漁のアサリはご近所へ配ったり酒蒸しを大皿ふたつ造り更に余ったのは、、、 左が殻で、右がむき身です。茹でてむき身にし佃煮にして保存です。佃煮は黒糖を使って甘めに造りました。話題変わって靴好きの私のスニーカーコレクションと言う程ではありませんが、、。ナイキからコンバースに移り近年はコレ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

GW3

本日は早朝に地震!にも関わらず予定通り寅さんで有名な「柴又帝釈天」へお参りして来ました。 倍賞千恵子さん・渥美清さん自宅から片道70km自動車で高速道路1時間半の距離でした。 午前中ですが沢山の方がお参りに来ております。奇麗な境内 おみくじは?お金を入れると、、「男はつらいよ」のメロディーと共に獅子が踊ります。 映画で見ると大きな門かと思っていましたが意外とこじんまりしています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

御陵で松

本日は2ヶ月に一度のお楽しみ多摩丘陵ヲ旧車デ走ル集ヒ 90ccですが排気音はダイナミックです。今回は初めてヤマハHT-1(90cc)で行きました。シートの後ろに荷物を積みましたので運転が窮屈でした。リアキャリアが欲しいところです。 9時にはズラーと来ていました。天気は最高!カメラも露出補正しながら撮りました。 メグロS7ピカピカです。夏日です。気合いの入ったホンダCB72です。フレームはアルミ製!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

牧野で松

昨日のつづきです。出発後一回目の休憩地 津久井湖畔モトグィツィーと我がHT-1です。こちらはヤマハYD2とモトグィツィーこのモトグィツィーはオフロード系です。次の休憩地は山道を登り切った牧野です。車名を忘れられたドイツ車も登って来ました。勿論S48も登って来ました。そして目的地秋山温泉(山梨県)です。昼食の後談義して温泉で暖まって帰路に着きました。              END...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラピ

昨晩は歓迎会で痛飲してしまい本日はリフレッシュ休暇です。近年、基本人前へ出る時にはGパンを履かなくなりました。Gパンが似合わなくなったからです、、。だから家で作業する時のみ履きます。今日は猫の額の伸びすぎた山茶花の枝を詰める仕事するためタンスを覗いて見ました。Gパンは全部で6本あった。久々虫干しです。6本ともエドウィン製で29インチが5本30インチが1本。今日は30インチ履きました。山茶花は夏らしく...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いたずら

我がヤマハHT-1号先週初めてツーリングに使用しただいまメーターは、6314km。 入手してより150kmくらい走行したか?荷物を積む場所がなくシート後方へ積んで出掛けたらひどく窮屈なフォームとなりキャリアが是非とも欲しいと思い続けて一日走った。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝採り

本日は晴天也。我がBMW R51/3号先日フロントブレーキを分解調整したので陣馬高原まで試運転です。 この先は明王峠へ続く登山道となります。陣馬高原と言っても我が家からほんの10km程度です。陣馬高原下バス停から更に1kmほど登った辻野鱒釣り場まで行ってみました。 昔に比べて水が少ない。帰路景色のいい場所 向こう側に白い花が奇麗でした。苔むした木の橋を発見...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

家庭科

先週、夕焼け農園へ野菜を買いに行って沢山の野菜を詰めたせいか?我がBMW...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々の水替え

この前いつ替えたの?海水魚マニアに聞かれたら怒られるくらいサボってました。しかし元気なハマクマノミ水替えの時水槽に手を入れると突進して来ます。 一時もじっとしてない魚を撮るのはむずかしい~!新しい海水で「気分も一新!」って顔しています。ハマクマノミ飼育始めて今年の10月で21年目なります。私の大好きな海水魚です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青 青春の青

私が旧車をいじりだした頃買った工具箱です。 ゴンち様が同じ型の工具箱をお持ちでびっくり!あわてて軒下ガレージから引っぱり出して記念写真撮りました。たぶん1978~80年くらいに買ったのかなぁ?家人の実家の納屋で始めました。納屋に農機具用のヤンマー印の工具があり休みのたび朝から晩までトンカンやってました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

虫干し

本日は、お疲れ休暇を取得。クールビズが始まって早1ヶ月今はまだ長袖シャツに上着だがそろそろ上着を脱いで半袖に衣替えか?腕時計長袖シャツの季節ではカフスの中に隠れてきまうが半袖になるとジャーン~~!と目立つ季節となる。防湿庫の中にしまってあった時計を並べてみました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

123cc

我が軒下ガレージに久々?新入生です。ジャーン! 未再生原車です。この写真で車種が分かった方はかなりのヤマハマニアと思います。 VANのステッカーは当時もんです。早々試運転近くの旧車専門店「蔵」にて、、。 ステップ周りが大変凝って造りをしており、バックステップ?です。ウインカーが前後相違していますがどっちがオリジナルなのか?どちらか、、と思いますが私は、どちらも全体から見ると不釣り合いにも思えます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お散歩

昨日今日と10時間かけ新入生ヤマハYAT-1の掃除しました。メーターケーブルが切れていて斉藤さんの店へ行ったらミニトレのが合うようなので注文して来ました。ケーブル取り出しの所に小さい小さいオイルシールが入っていてこれはカワサキ500SSと同じでした。午後から近所のS氏のところへ家庭訪問しました。S氏も最近メグロレンジャー入手したので新入生同士記念撮影です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅雨入

昨日から大雨オートバイ乗りは手も足もでません。先日斉藤さんに注文していたヤマハミニトレのスピードメータケーブル届けていただきました。...

View Article
Browsing all 728 articles
Browse latest View live