本日はお楽しみ~♪
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
タンクマーク作ったんです・・
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ
方々より
問い合わせの電話が鳴るのを後に
カッパを着て9時に集合地へ・・・
傘が要るか要らなか
微妙な武蔵陵参道
私のヤマハYBT-1(127cc)
ぼんやり
桜を見ていると・・
やがて
青HX氏が登場
(前回も雨の中来てくれたマニア)
などと話をしていると
川越よりYA-3氏も来られ
閉店している
コンビニの軒先で雨宿り
3台で10:30出発!
陣馬街道は乾いていました
夕焼け農園で一服
昨年暮れに入手し
今月公道デビューしたYA-3
1959年製ながら
セル付き
リターン4段
5~60km/hでぐんぐん走りました。
お昼は「囲炉裏端」で3人とも天ぷら蕎麦
本当は冷たい蕎麦がいいのですが
今日は寒いので暖かい蕎麦にし
オートバイ談義満開でした。
青HX氏は
走りが物足りないのか
和田峠を登り藤野へ向かうと豪語しています。
私はYA-3氏と
緩やかな下りの
陣馬街道に帰路をとりました。
続けて雨に見舞われた
ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ
無事終了~~
しかし
雨男は誰だ!?
あっ
俺か?
*次回は10月を予定しております。