Quantcast
Channel: アチャオのココロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 728

自転車とヤマハ

$
0
0
今日は予報では晴れでしたが
??どんより曇り空
昨日より寒い~

早朝より少しAS2をいじり
そして
先日ナンバーを取得したYBT-1のエンジンを掛けました。

イメージ 1


久々なので
なかなか掛かりませんでしたが
キック20発ほどで蘇りました。

しかし・・・
チャージランプが点きっ放し!

電気は苦手~
新たな宿題です。

午後から
気を取り直して
次女の自転車のタイヤを交換しました。

イメージ 2

10年間そのまんま・・

ジャラジャラ鳴いていたので
ベアリングボールのグリスを交換しました。

驚く程
滑らかになりました。

しかし自転車は未だに
古典的な構造で
整備も楽~ですネ

イメージ 3

タイヤのパターンも古典的

次女の自転車は
長女のお下がりママチャリです。

当時4万くらいしたらしい・・

各部にアルミやステンレスを奢ってあり
錆も出にくい車体
毎日風雨に曝され
通勤の酷使に耐えています。









Viewing all articles
Browse latest Browse all 728

Trending Articles