Quantcast
Channel: アチャオのココロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 728

軒下ガレージとキックボクシング

$
0
0
本日も快晴

ヤマハ YD-1のエンジンを
久しぶりに回そうか、、と思ったら

案の定
バッテリーが上がっていた。

イメージ 1
見かけは新しいそうなバッテリーですが
なかなか電圧が上がらない、、。

しばし
充電

貴重な6V対応の充電器
2010年に購入したが
まだ売っているだろうか?

イメージ 2
フロントに西日を受けてのエンジン始動でした。

午後
充電をおおかた完了し
バッテリーを車体に装着して
キック30発!
ズバババーーーン!!!

もうもうと白煙を上げて雄叫~~~。

そして
懸念だったRキャリヤのステー

イメージ 3
手前のボルトは何用だったのでしょう?

以前は手前のボルトを利用して
固定していましたが
オリジナルステーは
やはりウインカーのボルトを利用しての固定でした。

イメージ 4
今回は美的感覚も重視しての制作でした。

アルミ板を加工し
ステーの制作です。

穴開けにボール盤がないので
斉藤さんの店へ駆け込みましたが
お休みでした、、、

仕方なく
ドリルで穴あけしましたが
まぁまぁの位置に開きました。

穴開ける位置決めに
ポンチが見つからなくて
太い釘をトンカチで打ち付けたら
アルミだと結構な穴が開くもんですネ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 728

Trending Articles