約20日間かかった
我が家の外壁塗り工事
ようやく終わり
気持ちよく正月を迎えられそうです。
すごく丁寧な仕事で
ホント「お金をもらうって大変なんだなぁ」
と今更ながら痛感
職人さん「ありがとー!」。
軒下ガレージ
鉄骨も塗り替え
屋根の波板も張り替え
ピカピカ~!に変身。
しかし壁面の波板
元々私が張ったので
今回も自分で張りました。
(本音は経費節減)
外が良く見える様に
透明で張りました。
プラの波板は
ホームセンターで1枚1,300円くらいしますが
インターネットで買ったら
10 枚で9,800円(しかも送料・消費税込みです)
あとは
3mの角材6本と波板用の釘
ペンキは家にあった残りを使いましたから
全部で13,000円くらいで出来ました。
工期は
朝9時から取りかかり
午前中に角材を塗り
午後からトンカントンカン~~
途中
寒いなぁ~と思ったら
雪降ってきた、、、。
ホントは土日の二日間の予定でしたが
やり始めたら止まらなくなり
午後4時に
ジャーーーン!完成しました。
先週までの職人さんには
10時・お昼・3時、、、
家人はお茶を出しましたが
今回の職人さんはセルフサービスでした。