陣馬山デビュー!
新入りカワサキ90SSほぼ整備も終わり試運転~この時が一番楽しいですネ土日連荘いつもの夕焼け農園オートバイ野郎なし寂しく一台7~8歩咲快調!90ccですがダイナミックな走り低速から高速まで気持ちよく伸びる回転計が欲しい花など撮る柄じゃぁないが一枚釣り人もちらほら魚籠を見てびっくり!すごい釣果多い人は30匹くらい上げてる30cm超の虹鱒もありました私もオートバイ乗れなくなったら魚釣りしようと思ってます...
View Article陣場山通信
しばらく乗っていなかった~ヤマハAS2去年の秋くらいから乗っていなかったか?エンジン掛かるかなぁ~恐る恐るキーをひねると、、、ニュートラルランプ点くじゃんキックすると5発で始動!暖機運転を十分行いいつもの陣場山へちょい気温低く薄着で出発したので寒かった~カメラを忘れてしまいiPhoneで撮影2stツインの豪快な走りスピードは大して出ないけどネGW10連休特段予定なし
View Article令和
本日より新元号「令和」そしてGW10連休真っ只中!しかしちょい天候思わしくなくオートバイ乗りは手も足も出ないさてメーンのパソコンが壊れて久しいが毎日なんとかせねば・・・と思っている修理(修理代4~6万!)中古(3~7万)・・修理代と同じじゃんそして新品だったらどこが安いか・・?機種は今までどおりMac Book...
View ArticleGW大工2
玄関・台所と床ペコペコ修繕の最終回お風呂場の入り口床材を剥がしてみるとやはり梁が足らないんじゃない?昔数回サッシの下部分は修繕してことありダメになった木部の代わりにレンガが並んでいた梁を新設するにあたり無いよりあった方がいいだろう・・なんちゃって束を新設今はイイ接着剤があるなぁ~~3本梁を新設古い梁には気休めにペンキを塗る床材には普通のベニア板ではなく塗装済みの耐水ベニア板を奢った3箇所あった床ペコ...
View Article陣馬山通信
いよいよGWもオーラス南4局って感じか?朝から快晴(久々~)ヤマハAS2を引っ張りだして毎度の陣馬路へ・・っと思ったら床にちょい多め2stオイルの溜まり発見あちゃーっオイルポンプか?でも良く見るとオイルラインのシリンダー取り付け部あたりから・・チェックするとそのマイナスネジがかなり緩んでいた増し締めしてGO!しかしあんな部分が緩んでいても問題なく走行していたこと思うと丈夫な構造だなぁ~~関心いつもの...
View Article化学反応
長かった~GWとうとう最終日結局どこへも出かけませんでした家人と毎日朝昼晩と食事お昼はラーメン食べに行ったり連続30食超ですネ(びっくり!)明日から再びワイシャツを汚す日々ですが今日も少し動きました物置の整理そしたら死蔵してたヤマハAS2のRキャリアが出てきました以前からあったのですが真っ黒に塗られておりかなりオンボロ使う気がしなかったのですそれにAS2はキャリアが似合いそうも無い・・しかしツーリン...
View Article成功or失敗?
月曜日に思い立ったように始めてしまったヤマハAS2用キャリアのいたずら・・こんな状態だったのを塗装を剥離して花咲Gへ浸けて置き・・2日目に反応を即するため熱湯を500cc足してみて5日目の本日一応終わりにしましたこんな感じ・・クロームメッキの下地の真鍮メッキは残っています錆が深かった部分は黒く残りましたがブラシでこすると消えました残った花咲Gは工具箱の底にあった錆びた工具をつけてみました5分で変身!...
View Article新緑遠乗会
本日は二ヶ月一度のお楽しみ~♪多摩丘陵ヲ旧車デ走ル集ヒ(通称:多摩クラ例会)9:30私は入手したてのカワサキ90SSで参加~本家ヴェロセットとなんちゃってヴェロセット今日は何処かのミーティングとバッティングとか?それでも続々~~メグロDA多摩クラらしい一台The...
View Article菜園
昨日は久々の雨天そんでもって本日は雨上がり休暇を取得ムラウチホビーがセールを企画していたので在庫の少なくなっていた腐葉土を買いに・・ついでに元気そうなミニトマトの苗を3株買いました品種はアイコが2株千果が1株共に1株280円もっと安い株もありますが安もん株はそれなり・・(昨年経験しました)一番高いのを買いましたそれでも1株280円オートバイの部品に比べたらタダみたいな値段(オートバイだったらネジ1本...
View Article陣馬山通信+
新入のカワサキ90SSチェーンカバーが純正でなかったのですが持つべきは友達~♪斎藤さんが純正チェーンカバーを分けてくれました!早々塗装をして装着試運転に出掛けました丁寧・綺麗に塗装したのですが・・装着の際小キズ付けてしまった~!(そんなもんですネ)陣馬山に向かってGO!エンジンは快調本日は力石から右折して峠を上りました(峠の名前は調査中~)丁度今この記事書いていたらDASH村(TV)で陣馬山放映して...
View Article夏日の陣馬
午前中より気温が上昇~半袖で陣馬路へエンジンを掛けたのはヤマハ AS2陣馬路で私が一番好きなポイントGW明けに田植えしたようです30度超~!中学生の頃同級生の大庭とモリ突きした瀬に降りてみました部活と宿題長いけど短かった夏休み・・。
View Article夏季休暇
本日は「健康増進休暇」を取得した以前は「リフレッシュ休暇」と名していたが取得率が悪く名称を変更更に全社員「月に一日以上の休暇を取得する事」が義務付けられ休暇を取得し易くなった スク11ゲストハウスまぁ私など義務付けられずともバンバン取得していましたが・・休暇と言えば気温の上昇とともに夏季休暇も近づいて来た夏季休暇=タイ旅行今年もタイ旅行の計画を練り始め出しました日数は大体8/1~8/12くらいの予定...
View Articleパクチー
午前中の涼しいうちに枝払い山茶花オリーブ夏みかんぼうぼうに伸びた枝を払いましたスッキリ!当地ではふた袋まで無料回収してくれます夏みかんの枝を払っている時バチーーン!と来ましたアチャーっ(痛テー!)当初悪い虫に噛まれたか?っと思いましたが・・・トゲがあるんですネ夏みかんにトゲがあるなんて知らなかった~~何本も枝を払いましたがトゲのあるのはこの枝だけ3本トゲが生えてましたしかもこの大きさ大変びっくりしま...
View ArticleTSi
暫くサボっていた熱帯魚も水換え気温の上昇と共にもうヒーターも不要水槽も白から黒に一新水道水を中和し温度を25度くらいに調整新しい黒の水槽にドボ~~ん!最初戸惑っていましたが5分もするともうエサを欲しがって私が近づくと突進して来ました。塗料ばかりストックしておいた物置から懐かしいモノが出て来ました25歳の頃なけなしの金で買ったフォルクスワーゲン(ビートル)のホイルキャップ確かあの日ビートルでカタクリの...
View Article体操着
土曜日はだいちくんの運動会でした中学一年生天候が心配されたが大丈夫そう・・日差し無くご婦人方にはむしろ好都合の様子この城山中学校山のてっぺんにあり私の家より徒歩10分ほどだが娘たちは別の中学校に入学したので初めて見に入った40年近く住んでいながら・・八王子では中学は学区に拘らず好みの中学校へ行けるのだ家の近くでは無くバスに乗って遠くへ行く子もいるあそこの中学校は剣道が盛んだから・・などという理由から...
View Article紫陽花と雨の日曜日
62歳の誕生日を迎えて数ヶ月私も本格的な年金受給者になったここで企業年金や厚生年金から受給がスタートし今後生活に「ゆとり」まで行くかどうか分からないが楽になることは確実なので嬉しい~!今日のニュースでこんなことが書かれてあった一定の給与がある高齢者の厚生年金を減らす在職老齢年金制度について、厚生労働省は廃止・縮小を検討する方針を固めた。年金が減ることを理由に高齢者が働かなくなるのを防ぎ、引き続き保険...
View Article陣馬山通信
昨日は雨で寒い~暖房入れたくらいでしたが・・本日は快晴!軒下ガレージ30度超~!天日干し~そしてエンジン始動たまにエンジン掛けることが一番の薬か?しばらく乗っていなかったヤマハYBT-1(127cc)陣馬高原下から明王峠へ辻野養魚場先まで入りましたロードバイクはちょっと似合わないか?沢の水量も今日は豊富でしたいつも私が釣り人を眺めるポイント行きは釣り人がいたのですが帰りに立ち寄るといませんでした左が...
View Article