引き続き本日も
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
![イメージ 7]()
![イメージ 8]()
ヤマハ AS2の作業です。
予定では昨日塗った
タンク下側のペーパー磨きの予定でしたが
厚塗りしたため
まだ完全に乾いていませんでしたので
Rハブを分解掃除することにしました。
2.75-18のRタイヤ
モノ太郎へGW前に注文したのですが
まだ来ない。
Rスプロケットも交換したいところですが
純正品は欠品です!
昨年まで在庫があったのに~~!
掃除のやり甲斐がありそうです。
チェーンは伸びていなかったので
このまま続投か?
変なところに
変な傷を発見!
右手が大きい傷
真下は小振な傷
Rスプロケットを止めている
ボルトが1本だけ
他より5mm程長いのが使ってあり
ハブ側に接触していた模様。
これが純正ボルトの長さ
しかもこの4本のボルト
締まってなかった!
手で緩むくらい・・・
そのため
走行中ガタが生じていて
出来た傷と推測する。
オートバイ屋さんの仕事じゃぁないと思うが
「う~んマンダム!」
あごに手をやり
しばらく作業が止まってしまった。
ダンパゴムは十分柔らかく
再使用可能
傷は目をつぶろう。
しかし
このダンパゴム
まだ純正品が出るのだ
1個659円
アナタなぁ~ら~どうする♪?