Quantcast
Channel: アチャオのココロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 728

園芸とヤマハな土曜日

$
0
0
今春は昨年購入した
ミリオンベルが咲き誇っているので
花はいいかなと思っていましたが
斉藤さんの店へ行った帰りに寄った
ハウスで自家栽培している花屋さんで
目を引く花を発見しましたので
一株買いました。

イメージ 1
とても丈夫で
12月まで花を見せてくれるようです。
鉢に植え替え得たら
すぐに一回り大きくなったような気がします。

ロベリアテクノ
深みのあるブルー
直径3~40cmあります。

さて
全国のヤマハ YAT-1ファンの方
お待ちどうさま

先週
この美しいフレームに対し
賛美の言葉を頂戴しました
ありがとうございます!


イメージ 2
日本広し言えども
YAT-1バラしているマニアいるかな?

本日はキャブレターの分解掃除です。

ご存知の様に
ヤマハ YAT-1は市販車世界初!(日本初か?)
吸引がロータリーディスクバルブ
キャブレターはクランクの右側にあります。

イメージ 3
エアーエレメントは洗浄しなくては、、

ボルトを3本外すと
パカっ、、とこんな具合

古式ながら
手前にイイ造りのエアーエレメントが装着されています。

エアーエレメントを外すと

あっ

イメージ 4
泣く子も黙る
三国キャブレターです。

思ったより
古式豊かなキャブレター

イメージ 5
本日
斉藤さんに点火時期の調整をしていただきました。

同型車が隣に鎮座しておりますので
比較的作業は楽です。

イメージ 6
ヤフオクで変な物買うより安いです。

ヤマハは親切!
水曜日に注文した部品がもう入荷しました。

いずれもYAT-1に使う予定ですが
AS2のパーツリストより注文しました。

フートレスト・キック・チェンジ
2個づつ注文して2,000円ちょっとです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 728

Latest Images

Trending Articles