多摩クラ例会つづき~
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
多摩御陵を出発したら
国道20号線は大渋滞
やっと渋滞を解放され
バーンと回転上げて走れるか!っと思ったら
ブブブブゥ~~~とエンコしてしまう。
我が愛機ヤマハ YAT-1
何度かこの兆候あったが
しばらくするとバーン!とエンジン掛かり
快調になるので
ちょいキャブレターの詰まりか?などと気にかけていいなかったが
今回はアカン
エンジン掛かるが
走り出すとすぐ止まってしまう
おまけに上り坂でキックしたり押したりで
もう全身汗びっしょり
みんな行ってしまい
仕方ない、、路肩で店を広げる
まず第一プラグを見ると
あちゃーっ!
真っ黒!
予備のプラグと交換すると
何の事はない快調に走り出す。
(あ~予備のプラグ持ってて良かった!)
しばらく走る
そしたら
おっ!仲間がいた
CB72がエンコして店を広げてる。
クラッチがおかしくなったらしい
でもみんなですぐ治してしまった。
目的地は秋川渓谷
昼食を予定していたお店は
混雑していて入れなかった。
みんなで雑談し
次回11月の再会を約束した。
多摩クラシックMCクラブ