Quantcast
Channel: アチャオのココロ
Viewing all 728 articles
Browse latest View live

ヤマハ

$
0
0
イメージ 1
                               撮影:K倉さん
今度の日曜日は!
ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ
2016年4月10日(日)
AM10:00集合
1回 旧型ヤマハ車のミーティング&ツーリングを行います。
ツーリングは陣馬高原の夕焼け農園方面予定(約15km)。
集合場所:多摩御陵参道沿い(八王子市内よりR20を大月方面へ約10分 JR高尾駅約500m手前 多摩御陵入口交差点右折 約100m 右手コンビニ横)。
昼食:おおるりの家 042-652-4126 蕎麦が美味しいです。
当日開催の安否は、当HPのBBSまたは 090-4431-6530まで。
参加費:300円(集合写真・名簿・会報代 予定)
参加資格:概ね多摩クラ例会に準じます、大きく会の雰囲気を損なう現行車でのご参加はご遠慮ください。
沢山の旧型ヤマハファンのご参加をお待ちしております。

*多摩クラシックMCクラブ


明日はヤマハ

$
0
0
明日はお待ちかね
ヤマハ・ヤマハ・ヤマハです!

何台くらい参加あるかなぁ?

楽しみ~♪

さて
我がHT-1に
Rキャリアが着きました。

イメージ 1


当時HT-1に専用のRキャリアはあったのでしょうか?
詳しくは知りませんが
小ぶりのヤマハ製が入手できたので
斉藤さんに加工していただき
ようやく姿になりました。

イメージ 2


どうですか?
純正!と言っても分からないでしょう。

工具もカッパも積めるので
遠っ走りも安心です。

明日はYD-1で行く予定です。

もし朝
YD-1のエンジンが起きなかったら
YAT-1で行くつもりです。

明日ご参加される方
よろしくお願いいたします。

ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ

$
0
0
本日はお楽しみ~♪
多摩クラシックMCクラブ分科会
ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ
ヤマハ一色の一日でした。

イメージ 1

天候にも恵まれ
オールヤマハです。

イメージ 2

集合地の多摩御陵参道
丁度桜祭りでした。

イメージ 3

私は昨日バッテリーを交換した
YD-1で参加しました。

イメージ 4

WシートのYA-1

イメージ 5

こちらは
Sシート仕様。

イメージ 6

青いヤマハ

イメージ 7

ワイン色のヤマハ
大変珍しいYDT-1

イメージ 8

27台連なり
陣馬高原を目指しました。

イメージ 9

夕焼け農園駐車場
桜満開!

つづく~~

*多摩クラシックMCクラブ



ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ2

$
0
0
つづき~

イメージ 1

夕焼け農園
満開の桜が迎えてくれました!

イメージ 2

泣く子も黙る
YDS-1

イメージ 3

350cc
三兄弟
手前のアップマフラー
愛知県から自走参加です。

イメージ 4

YDS-3C
スクランブラー

イメージ 5

YD-1
この日は2台
手前のは私の1です。

イメージ 6

色合いが微妙に差があります。

イメージ 7

並べて見たら
ホイルベースに差があることが分かりました。

フレームの造りも違うようです。

Fフォークの角度が違うようです。

車体番号に3000番の差がありました。

イメージ 8

ブルーがいいか?
赤がいいか?

イメージ 9

当時の購入者は
随分迷ったでしょうネ

つづく~

*多摩クラシックMCクラブ

ヤハマ・ヤマハ・ヤマハ3

$
0
0
つづき~

夕焼け農園駐車場で
昼食時間まで休憩です。

イメージ 1
YDT-1
YD-3

イメージ 2

ジェントルマン
TX750

今回27台中
4サイクル車は3台でした。

イメージ 3
クラブマン
浅間の帰り

イメージ 4

AX125
グレーメタリック
ヤマハのセンスの良さが伺えます。

イメージ 5

集合写真は一番旧い
YA-1

つづく~~

*多摩クラシックMCクラブ

ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ4

$
0
0
つづき~

イメージ 1

夕焼け農園で一服

イメージ 2

おおるりの里で昼食後
集合写真を撮りました。

イメージ 3

羅針盤を帰路へ

イメージ 4

また秋の再会を約束して!

End

*多摩クラシックMCクラブ ヤマハ分科会

ヤマハなご近所さん

$
0
0
本日は
ヤフオクで先日私から
ポンコツヤマハ AS2を買っていただいた
Mさん宅へ遊びに行きました。

と、、言っても

灯台下暗し
Mさん宅は私の家から約3km
歩いても行ける距離なのです。

近くに新しいヤマハマニアの発見!
嬉しいことです。

イメージ 1
私が持っていた頃の状態、、、

私が到着すると
庭にAS2が鎮座していました。

イメージ 2
あちゃー!びっくり

一ヶ月も経っていないのに
もうここまで仕上げてありました!
びっくり

エンジンもミッションもOK!
あとクラッチだけだそうです。

エンジンは凄く良好で
吹け上がりも絶好調!

しばらく
ヤマハ談義に花を咲かせ

イメージ 3
今年は豊作で
イノシシも食べ切れないほどとか、、?

Mさん宅裏へ
タケノコ掘りに行きました。

先日AS2引取時も沢山戴きましたが
今日も3本戴きました!
ありがとうございます。

イメージ 4

キャリアがあって
良かった~!

早々茹でて
晩のサカナにしました。








フォルクスワーゲン

$
0
0
世はGW

人混みと渋滞が嫌いな私は
のんびり自宅待機しています。

さて
我が愛車ポロの車検
ディーラーが気を利かしてか?

同じ色の新型車
UPを代車で貸してくれた。


イメージ 1

2ドアー。

ドアーがやたら大きいです。

シートベルトの出口?がかなり後部にあり
上半身を45度以上ひねらないと
装着出来ません。

最近のATは皆そうなのか?
アクセルを離して
アイドリング状態だと
動きません。

しかし
走りは面白い
ATとマニュアル走行が選べます。

ATでもマニュアルのような機械的な
ギアチェンジ感・加速感があります。

私は
なかなか面白いなぁ~と思いましたが
家人は
冗談じゃぁない!
という返事でした。

3気筒999cc
75ps
5速ASG
149万円だそうです。


オレンジ色の憎い奴

$
0
0
持っている時は
そう思い入れも無かったが
手放すと
ポッカリ心に空洞が?

妙に淋しくなるオートバイ
ありませんか?

イメージ 1
多摩クラ例会用には最適な状態です。

私の場合
以前はラビットとヴェスパ
共にスクーターが
そのポッカリで
いつも1~2台持っていました。

イメージ 2
シートに数カ所テーピングがあり
惜しいことろです。

持っている時は
特段愛情がある訳でもなく
乗らなくなったり
また場所塞ぎが理由で手放してしまうと、、

あれ?

何かポッカリ心に空洞が?
生じてしまう
困ったオートバイ。

イメージ 3
キーは残念ですが、、走行距離に注目です。

ラビットとヴェスパは
何とか卒業?しましたが
ここで再び新たな火種が生まれた感じ。

それは
ヤマハAS2!

イメージ 4
ハンドルバーにオンロードとしては疑問点がありますが
これがオリジナルです。

以前も持っていたのですが
何故か手放してしまい
あれ? に陥り
慌ててまた入手してしまった。

ポンコツと合わせて2台あったが
ポンコツは手放し
いいのを温存~~。

イメージ 5
リアフェンダーの品質はAS2の泣き所です。

本当はもっと早く、、と思いましたが
GW中にようやくいじり始めました。

イメージ 6
ワイヤーハーネスに誇らしげな井桁マークを発見
しかし1969?

ヤマハ車はどれも「1」がイイ
YA-1・YD1・YDS1・DT-1・XS-1・・・・~~
と言われますが
私の所見でASは例外!

ASは「2」がいい!
もっとも「3」と呼べるモデルはありませんが
(諸外国向けだとAXをAS3と呼ぶらしいが)
AS2がヤマハ125ツインの中では傑作中の傑作と思います。

確かにAXもカッコいいです。

AXのグレーなど
さすがヤマハと唸りたくなる。

しかし
クラシック感となると
ASの比ではなくなります。

AS2の丸っこいタンクと
塗り分けには芸術性を感じられてしまいます。

ユーチューブを検索すると
ヨーロッパにおいても
手厚いマニアがいるいるようです。

イメージ 7
最大の疑問点はこのエアークリーナーボックス
そして最大のチャームポイント。

そんな事を考えながら
地味な作業を始めました。





軒下日和

$
0
0
急に暖かくなりました。

本日は半袖です。

イメージ 1

シートとタンクを剥ぐと
ご覧のように
超スリム!

痺れるフレーム!

世に言う「スレンダー」か?

イメージ 2

このオートバイが
どうして9000kmも走らないで
納屋で寝ていたか? と言うと。

コケて
リアブレーキアームを曲げてしまい
走行不能になったから、、、

その報告の通り
右側の一部にその痕跡があります。

その痕跡
オイルポンプカバーを開けてみると、、、

イメージ 3

あちゃーッ!

どろどろポンプ室を想像していましたが
ピカピカ!
新品?
コケた際
壊れて新品に交換したのか?
ホースも柔らかい。

イメージ 4

ベコベコに歪んでいた
カバー
即席板金して
銀を塗込みました。

イメージ 5

傷だらけだった
オイルタンクも
ステンレスタワシで磨いて
イイ感じになって来ました。


陣馬路

$
0
0
暦通りのGW
ラジオから各地での渋滞ニュースが流れています。

ヤマハTH--1
どうも機嫌が悪い
低速で回転に息継ぎが生じるようになった。

HT-1は幸い燃調キットが売っているので
買って調整してみようか?

それとも社外製キャブレター(2,710円!)も売っているので
交換してみようか?

まぁ
その前に出来ることを、、、

朝からキャブレターを2度ばらす。

午後から
試運転を兼ねて陣馬山へ

イメージ 1

北浅川
水量は少ないが
意外とヤマメの宝庫らしい。

イメージ 2

いつもの夕焼農園は
駐車場が長蛇の列で入れず。

イメージ 3

力石の鱒釣り場
釣れるかなぁ~

肝心のHT-1
やはり時々息継ぎする

帰宅して
3度目のキャブレターばらし
ポイントも磨いてみる。

少しは改善した感じ
試運転は明日のお楽しみ~。





軒下GW

$
0
0
ヤマハ AS2

サビサビだったRフェンダーでしたが
磨いてここまで見られるようになりました。

イメージ 1

裏側もすごい錆の山

真鍮ワイヤーブラシで磨きました。

イメージ 2


錆び止め塗料を刷毛塗り
これでヨシ!
としました。

イメージ 3

そしてタンク
へこみ
軽く一カ所あり(残念~~)。

その他
見た目はイイですが、、、

イメージ 4

ひっくり返すと
ご覧の通り

イメージ 5
何か
強力錆び止め剤を塗るか?

ガソリン吸入口より
肉眼で確認の限りでは
穴は無いようです。

内部は
何かグレーの塗料でコーティングされていますので
このまま
触らない予定です。

さて
この外側の錆び
どんな処理をしようか?


イメージ 6

タンクマークも
止めネジが錆び付いていて
外すのに苦労しました。

外したのが
上の2枚です。

下の2枚はHT-1に着いていたもの
こんなに縮んでいいの?

シエスタ

$
0
0
あまりに天気が良かったので
昼寝のあと
ヤマハ YAT-1で出掛けました。

イメージ 1


小津川に掛かる橋
近所ですが
初めて行って見ました。

30年も住んでいますが
近隣に行ったことも無い地が
無数にあることを知りました。

水量は
川底を突いています。

イメージ 2


そのまま走って
母宅へ寄りました。

イメージ 3


今年はミカンの花が見事
辺りに香りが漂っていました。

御陵で松

$
0
0
本日は
お楽しみ~♪

2ヶ月一度の
多摩クラ例会

多摩丘陵ヲ旧車デ走ル集ヒ

イメージ 1

9時半にのこのこ、、
集合地へ行くと
ご覧の通り!

早々に
多摩クラ
珍車ウォッチング開始~~♪

イメージ 2

まずは
メグロ号の中でも
何故か人気薄なジュニアS7号
しかしピカピカ

向こうは
パリラGS

イメージ 3

ホンダ・ホンダ・ホンダ
ホンダウイングマーク!

イメージ 4

多摩クラでは
異端児中の異端児か
ヴィンセント
コメット、、と言うモデルでしたっけ?

イメージ 5

このところ
毎回参加してくれる
ハーレーデービソン。

これが実に調子良く
苦もなくツーリングに順走!

イメージ 6

イタリア車も
負けていません。

真っ赤なドレスを纏った
モトグッチーが2台

これがまた
絶妙な走り
ストーン・スローン、、、
ロングストロークながら
良く伸びる回転~~~。

つづく~

津久井で松

$
0
0
つづき~

珍車・珍車

イメージ 1

Z50M改
タンクは?

イメージ 2

ジュノー
水平エンジン

イメージ 3

岐阜ナンバー
遠路おつかれさま!

イメージ 4

いつもの
津久井湖で一休み

イメージ 5

さて
出発!
もたもたしてると
置いて行かれます。

イメージ 6

相模湖ダムカレー
500円

ご飯多めでいいですか?

言われた訳が分かりました。

イメージ 7

赤の2台

イメージ 8

みんなでワイワイ・・・

イメージ 9

集合写真

天候に恵まれ
夏日

また7月に会いましょう!

*多摩クラシックMCクラブ








ヤマハな土曜日

$
0
0
写真は
先週行われた
多摩クラ例会

イメージ 1


帰路へ向かう
千葉のヤマハ師匠です。

さて
本日も晴天

軒下ガレージ

イメージ 2

ヤマハAS2をいじっています。

イメージ 3

上側はまぁまぁ
ですが・・・

下側は・・・
ご覧の通り
サビサビ!

それでも
肉眼で見る限り
穴開きはなさそう・・・。

イメージ 4

手動で錆び落とし
台所洗剤で脱脂し
ドライヤーで乾かし

イメージ 5

塗料だけは
ケチらず
市内の塗料屋で
オレンジ色のウレタン塗料を調合していただきました。

ウレタン塗料の刷毛塗り!

約20年前
メグロSGTのフレーム以来の仕事になります。

一日乾燥させて
明日ペーパーで磨いて
必要なら
もう一度塗ろうかと思います。


ヤマハな日曜日

$
0
0
引き続き本日も
ヤマハ AS2の作業です。

予定では昨日塗った
タンク下側のペーパー磨きの予定でしたが
厚塗りしたため
まだ完全に乾いていませんでしたので
Rハブを分解掃除することにしました。

イメージ 1

2.75-18のRタイヤ
モノ太郎へGW前に注文したのですが
まだ来ない。

イメージ 2

Rスプロケットも交換したいところですが
純正品は欠品です!
昨年まで在庫があったのに~~! 

イメージ 3

掃除のやり甲斐がありそうです。

チェーンは伸びていなかったので
このまま続投か?

イメージ 4

変なところに
変な傷を発見!
右手が大きい傷
真下は小振な傷

イメージ 5

Rスプロケットを止めている
ボルトが1本だけ
他より5mm程長いのが使ってあり
ハブ側に接触していた模様。

イメージ 6

これが純正ボルトの長さ

イメージ 7

しかもこの4本のボルト
締まってなかった!
手で緩むくらい・・・

そのため
走行中ガタが生じていて
出来た傷と推測する。

イメージ 8

オートバイ屋さんの仕事じゃぁないと思うが
「う~んマンダム!」
あごに手をやり
しばらく作業が止まってしまった。

ダンパゴムは十分柔らかく
再使用可能
傷は目をつぶろう。

しかし
このダンパゴム
まだ純正品が出るのだ
1個659円

アナタなぁ~ら~どうする♪?

ヤマハな水曜日

$
0
0
本日は
GW前に注文しておいた
ヤマハ AS2用の
タイヤが入荷したお祝いに休暇を取得しました。

イメージ 1

小さい車種の
旧車に似合うパターンが
年々少なくなってきました。

2.75-18だと
これしか選択肢がなかったか?

イメージ 2

ブリジストン G&L G510
4,990円

イメージ 3

これが現車に着いていたもの
ヨコハマ製
割と程度はイイのですが
真ん中がツルツル・・・

イメージ 4

こちらは常用しているYAT-1に着いているもの
ブリジストン製
このパターンは好きです。

イメージ 5

日中には30℃近くまで気温が上がり
細かい部品を斉藤さんの店へ注文に行ったくらいで
特段何もしないで夕方を迎えてしまった。

バードウォッチング

$
0
0
暖かくなって参りました。
と、言うより
夏です!

イメージ 1

夏になると
軒下ガレージの温度も上昇し
作業の手も休みがち、、、

土日に掛けて
ヤマハ AS2のタンクの
水研ぎをしました。

320から800そして1000から2000~~

オレンジの部分は
ちょっと力を入れると
下地の白が覗いてしまいます。

テカリが出たところで
寸止めです。

この寸止めが難しい~!

まぁまぁなところで
コンパウンドで磨き
半練りワックスで終了~としました。

さて
話は変わりまして

イメージ 2

自然派の私に取っては
何とも意見しように困る問題ですが

昨年より
ムクドリが戸袋に巣をこしらえて
雛を孵しています。

昨年は一カ所だったのですが
今年は2カ所
裏側と表道路側にこしらえたのです。

丁度私たちの寝室の
頭側と足側に位置する戸袋で

とにかく
夜半から夜明けに掛け
すごい鳴き声と動き音?で
寝ていられないのです。

家人はすっかり睡眠不足~!

イメージ 3

近所の大工さんからハシゴを借りて
偵察すると・・・

裏側の戸袋の雛は
もう成人?していて
飛び立ちましたので
申し訳ございませんが
巣の撤去をしてもらいました。

奥行き1mほどの戸袋内に
厚さ10cmくらい
藁状の枯れ枝が暖かそうに敷き詰められていました。

調べると
ムクドリは集団で行動するようで

3世帯くらい
住んでいたのでは?

巣の撤去をしていたら
一番奥に
まだ一羽寝ていて
慌てて飛び立ちました。

イメージ 4

今後は
ご遠慮申し上げべく
板を打ち付けました。

表通側の戸袋も点検したら
まだ
飛び立てない雛がいたので
立ち退き願いは
来週に延期しました。

イメージ 5

ついでに
ムクドリに遠慮してか?
最近来ない
山鳩の巣を点検すると
忘れ物がひとつ・・・

ムクドリに比べ
山鳩は静かで
可愛いか?


本屋へGO!

$
0
0
本日発売

イメージ 1

先月行われた

イメージ 2


ヤマハ・ヤマハ・ヤマハ
載っています。

早く行かないと
売り切れちゃうよ!
Viewing all 728 articles
Browse latest View live




Latest Images